ノリ良く皆を盛り上げるエンタ―テイナー
エクスプレッシブ

エクスプレッシブ

エクスプレッシブは、明るくてノリの良い盛り上げ役です。人と話すことが大好きで、つい喋り倒してしまいます。物事を直感で考える傾向にあり、理詰めでプランを綿密に立てることは苦手です。新しいことや流行への興味が強く、飽き性な一面も特徴です。一人いるだけで場が明るくなり、周りから魅力的だと思われることの多いスタイルです。

Sponsored Links
ソーシャルスタイル診断
どんなコミュニケーションを取るタイプ?
診断を受ける (3分)

コミュニケーションの特徴

エクスプレッシブは4つのソーシャルスタイルの中で、「意見を主張する」「感情表現豊か」というコミュニケーションの特徴があります。

エクスプレッシブのソーシャルポジション

エクスプレッシブの強み・弱み

エクスプレッシブの強み・弱みを簡潔にキーワードで表すと以下のようになります。

強み

  • 話が上手い
  • 明るい
  • 即断即決
  • チャレンジ精神旺盛
  • リーダーシップ
  • すぐ仲良くなる
  • 流行に敏感
  • 意見を言える

弱み

  • お調子者
  • 飽き性
  • 注意散漫
  • 適当
  • 論理的でない
  • 主張が強い
  • 話が長い
  • 子供っぽい

エクスプレッシブの適職

仕事で活躍するには、向いている仕事を選び、向いていない仕事を避けることが大切です。

向いている仕事

話の上手さや明るい性格、豊かな感情表現を使って人を魅了する仕事に向いています。

  • 営業
  • 芸能関係
  • 接客業
  • プランナー
  • 広報
  • プロデューサー

向いていない仕事

深く考えたり地道に継続する仕事が苦手です。書類整理なども向いていません。

  • 技術職全般
  • 公務員
  • 経理
  • 研究者
  • 税理士
  • 医者

各スタイルとの相性

エクスプレッシブであるあなたと相性が良いのはどのスタイルでしょうか?スタイル別の相性を把握して、身近な人とのコミュニケーションを円滑にしていきましょう。

《 4つのソーシャルスタイル 》

Social Styles

ドライバーとの相性

エクスプレッシブとの相性
エクスプレッシブ
ドライバーとの相性
ドライバー

△ 相性は普通

お互い意見の主張を厭わないので本音で言い合えますが、論理で話すドライバーと直感で話すエクスプレッシブは話し方が合わず、相性は普通レベルです。ドライバーは感情をあまり出さず合理的に進めるタイプですが、エクスプレッシブが明るくおちゃらけるとイライラしてしまうことも。互いの特性を理解した上で、良い面を評価しあうことが大切です。

エクスプレッシブとの相性

エクスプレッシブとの相性
エクスプレッシブ
エクスプレッシブとの相性
エクスプレッシブ

〇 相性が良い

エクスプレッシブ同士は、非常に話が盛り上がる相性の良い関係です。お互い直感で物事を考え、細かい事を気にしない傾向があるため、ストレスなく付き合えます。注意点としては、エクスプレッシブだけで仕事をするとアイデアはポンポン出るのですが、実行の時に適当さが出て良い成果が出づらくなります。ドライバーやアナリティカルとの連携を意識しましょう。

エミアブルとの相性

エクスプレッシブとの相性
エクスプレッシブ
エミアブルとの相性
エミアブル

△ 相性は普通

話好きのエクスプレッシブと聞き上手のエミアブルは、会話では相性の良い組み合わせです。ただ、意見を主張するエクスプレッシブの頼み事を断れずに受けて辛くなるエミアブルという構図になりがちで、そうなるとあまり良い関係ではなくなります。総合すると相性は普通というレベルです。話過ぎ、聞き過ぎの関係になりすぎないようお互い注意が必要です。

アナリティカルとの相性

エクスプレッシブとの相性
エクスプレッシブ
アナリティカルとの相性
アナリティカル

✕ 相性が悪い

思慮深さに欠けるエクスプレッシブと考えすぎてしまうアナリティカルの相性はあまりよくありません。考えや行動のスピード感に大きな差があり、お互いストレスを感じやすい関係です。真逆の性格なので、相手の良い面に目を向けて、仕事などで自分の弱みを補完しあうパートナーになるのがベストです。よく相手を理解して接するようにしましょう。

診断結果の活かし方

診断結果の活かし方

自分のソーシャルスタイルと特性を他者に伝え、今まで理解してもらえていなかった自分を理解してもらう。

身近な人や会社のメンバーのスタイルを把握し、理解が難しかった相手との円滑なコミュニケーション方法を知る。

ソーシャルスタイルを様々な組織作りに活かし、人間関係トラブルが少なく成果を上げやすい組織を作る。

強み・弱み、適職を把握し、自分のキャリアデザインの参考にする。

診断結果の活かし方

診断結果をSNSでシェアする

エクスプレッシブ
結果をSNSでシェアする
ソーシャルスタイル診断
どんなコミュニケーションを取るタイプ?
診断を受ける (3分)

全ての診断 (40)